1.はじめに

 レアメタル消費大国である我が国において、リサイクル拡大のための取組みとして、国内で発生する使用済み製品等を循環資源と捉え、レアメタルを分離濃縮・回収する“都市鉱山”構想に期待が高まっている。経済産業省が昨年4月に公表した“次世代自動車戦略2010”(1)においても、レアメタルの安定供給確保に向けて、経済的に成り立つリサイクルシステムの確立やリサイクル技術開発等に取り組むことの必要性が謳われている。

 有用金属のリサイクル技術は、固体物を対象に銅転炉などで溶煉処理する乾式法と、各種溶液を対象に化学的処理する湿式法に大別できる。湿式プロセスでは、レアメタル含有固形物から有用金属を液相に溶出させる浸出(固液抽出)と、浸出液からの有用金属の分離濃縮・回収が主要な操作となる。各種溶液からの有用金属の湿式回収技術が数多く開発されてきたが、都市鉱山の浸出液を対象にした場合、使用済み製品に含まれるレアメタルが微量であることから、“希薄溶液からレアメタルを効率よく、経済的に回収できるリサイクル技術”の開発が課題となっている。ここでは、都市鉱山からのレアメタル資源循環システムの構築をめざし、当研究室が研究を進めているバイオ利用回収方法(2-14) について紹介する。